156 退屈な風景

=================================
経営コラム SOLID AS FAITH 第156号
=================================
ご愛読ありがとうございます。第156話をお届けします。

先月今月と二ヶ月連続で、新規の営業担当者の勉強会案件が立ち上がり、各
回の企画を練るのに終われております。そうこうしているうちに、大学は前期
の講義が終了し、300人分ぐらいの成績付けの季節が始まります。仕事を戴け
ることの有難みを実感致します。

最近お尋ねをよく戴くテーマに対する弊社の考えをコンテンツとして弊社サ
イトにアップしておりまして、過去二回の当メルマガでも、新設ページを紹介
して参りました。今回も、その第三弾として、中小零細企業の人材紹介会社の
活用に関するページを紹介致します。なぜ、中小零細企業は人材紹介会社から
相手にされないのか。極論ではありますが、そういうことも頻繁にありますの
で、弊社の考えをまとめておきました。ご覧戴けましたら、幸いです。

さて、今回のコラムは、人が集まらない、または、人に見限られた「場」の
人集め策に関して考えてみました。かなり違う場面を二つ並べてみましたが、
「場」の魅力が何であり、それをどう伝えるべきであるのかを練らない限り、
答えが出ないと言う一点において、私にはこれらの二つが非常に似ているよう
に感じられます。お楽しみ戴ければ幸いです。本文に対するご意見・ご感想を
お待ちしております。頂戴したご感想などへのお返事の目標納期は5営業日!!
=================================
その156:退屈な風景

独立から5年。付き合いの長くなってきたお客さんによく尋ねられる。
「いつも色々な本をたくさん読んでいますよね。どんな時に読んでいるんです
か」。

札幌と東京の間を年に数十往復している。本を読むのは決まって、東京を離
れた移動時間である。在京中、電車中では吊り広告をなぞり、人を見る。バス
に乗れば、車窓から街並みを見る。全く飽きない。暇な時間があれば、新手の
商業スポットに足を運んだり、展示会を見に行く。散在するミニシアターで映
画も見る。業界団体に行って話も聞く。本に目を落とす暇は殆どない。

道民はもう何年も550万人ぐらいであるらしい。札幌はどんどん人口を増や
し、その分、地域の中核都市は活気を失った。私が子供時代にワクワクして訪
れた都市の商店街にも、眠り込んだような街並みが続く。人口を増やす札幌の
街並みは、看板を見る限り東京のレプリカに過ぎない。家の中と、僅かなクラ
イアント先の社内。それ以外に見るべきものは、この島には存在しないと思っ
ている。なぜ人々は地域の街々を去ったのか。町興し・村興しは人々を振り返
らせなかったのか。

テーマパークは破綻。リゾートは撤退。特産物の特徴は不明瞭で鳴かず飛ば
ず。自治体だの第三セクターだの。ソーシャルマーケティングとやらはただの
ツール。目的や目指す所がなければ猫に小判。ブームの町興しは、金や甘言で
集めた人で、眠り込んだ街を無理やり叩き起こしただけだったのではないか。

「合同説明会に学生が集まらない」と聞いたので、中小企業向けの“合説”を
訪れて、案内して頂いた。ロビーから入口に進むと、それなりの数の学生が佇
んでいる。場内では、学生が寄り付きもしない地味なブースが並び、面白みの
無いパネルに囲まれて、担当者があくびをしている。私が何度か前を通っても、
一度として担当者を見かけないブースさえある。行列ができているのは、人気
急上昇のアイドルのポスターを掲げ、広告代理店とプロモーションを企画して
いると吹聴する零細印刷屋。そして、早期に独立ができる程のスキルが身につ
くと声高に担当者が叫ぶ、ネットでも悪名の高い宝石商。

「う?ん。学生に見向きもされない、地味な会社が多いのかぁ。市川さんの出
番ですねぇ。学生が何を望んでいるか分からない会社が多すぎますよ」と案内
してくれた友人が言う。

しかし、どうせまたすぐ寝込んでしまうことが分かりきっている者を叩き起
こすだけなら、あまり面白くは無い仕事であろう。
=================================
☆当コラムはプリントアウトしてお読みいただくと、より一層楽しめます。
=================================
<MSIグループのPR>

弊社サイトの新設ページ ご紹介シリーズ 第三弾 !!

過去1年の間に数件の実績。
きっちり成果を出す、弊社自信のサービス
『中小零細企業向け 人材紹介会社活用支援サービス』

人材紹介会社から見て、
一般に「面倒くさいクライアント」と考えられている中小零細企業!
中小零細企業は、なぜウザイのかを徹底的に追及し、その要因を排除します。

求人媒体による募集に比べ、人材紹介会社の活用は
成果が出てからのコスト構造も、
求める人材像を絞りながらの募集の可能性も、
中小零細企業にとって大きなメリットです。

是非、ご覧下さい。
http://www.msi-group.org/MSI-Recruit-Agency-Liason.html

合わせて、関連する既設ページもご覧下さい。
○ 人材調達
http://www.msi-group.org/MSI-4recruiting.html
○ 新卒採用定着
http://www.msi-group.org/MSI-Freshmen.htm
○ 中高年支援
http://www.msi-group.org/MSI-4enlightening.html
※「中小零細企業に求められる中高年ホワイトカラー人材像」をご覧下さい。

どのページも、中小零細企業の現場を意識した情報が満載。
読み物としても、お楽しみ戴けます。
=================================
※※ 『経営コラム SOLID AS FAITH』がブログでも読めます ※※

●タイトル一覧表示はこちら
http://cyblog.jp/saf-list.php
●コラムの全文表示こちらから
http://cyblog.jp/saf.php
=================================
発行:「企業から人へのコミュニケーションを考える」
合資会社MSIグループ(代表 市川正人)
下のアドレスにご意見・ご感想を頂ければ幸いです。
bizcom@msi-group.org
このメールマガジンは、
インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。
(http://www.mag2.com/ )
毎月10日・25日発行 盆暮れ年始、一切休まず 7年目に突入。
マガジンID:0000019921 (ナント、たった5ケタ)
★全バックナンバーはまぐまぐのサイトで掲示されております。
http://blog.mag2.com/m/log/0000019921
★検索機能が楽しい。バックナンバー・サーフィンはブログで。
http://cyblog.jp/saf-list.php
★講読の登録・解除はこちらのURLでお願いします。
http://www.msi-group.org/SAF-index.html
=================================
※ ご注意!!
サーバーエラーなどで読者登録が解除されてしまった方がいらっしゃる様子
です。当メルマガは毎月10日・25日に休まず発行しております。届かなかっ
た際には、弊社ホームページで発行状況をご確認の上、再登録をして下さい。
http://www.msi-group.org/SAF-index.html
=================================
次号予告: 第157号 『理不尽な要求』 (8月10日発行)
経営の基本の一つ、ゴーイング・コンサーン。企業経営は永続するものとさ
れています。しかし、その構成員の寿命は有限で、職業人としての寿命はさら
に短いものです。構成員の死と企業の永続について考えてみました。ご期待下
さい。(完)