===================================
経営コラム SOLID AS FAITH 第599号
===================================
ご愛読ありがとうございます。第599話をお届けします。
新年になり10日が過ぎました。既に新年の祝賀ムードも消えて、新たな日
常が始まっているかと存じますが、本年最初の発行号ですので、ご講読を賜
っているあなたの一年のご多幸を祈念すると共に、引き続きのご愛読をお願
い申し上げます。
今回でとうとう500番台の号が終了し、次回からは600話発行記念特別シ
リーズをお届けします。100話毎の記念特別号では、特定のテーマのシリー
ズとそのテーマに関わる関連記事を付けた形の特別号をお届けするのが定例
になってきています。今回もそのパターンを踏襲し、中小零細企業組織にお
ける従業員の非雇用化について考えてみる全5回のシリーズ『励起粒子』を
お届けする予定です。
次回の600話から604話までのやや長めのシリーズですが、非雇用化の論点
を広くカバーできれば良いものと思っております。新年早々の開始ではあり
ませんが、年の前半2ヶ月半の間で非雇用化の論点をお読みになって、自社
の経営の参考にしていただければと存じます。
昨年末の号から「仕入完了報告」欄の紹介書籍にリンクを付けることとい
たしました。昨年末がお試しで、特に不評を買うこともないようだったので、
その書籍の概要をワンクリックで見ることができ、さらにご関心があればそ
のままお買い求めできるようにいたしました。多少のユーザビリティ改善と
解釈いただければ幸いです。尚、当欄は以前1号あたり2冊の書籍の紹介を行
なっておりましたが、2020年より3冊の紹介に増やしました。その際に、3冊
では維持できなさそうな場合は、2冊に戻すこととしておりましたが、まる5
年経って3冊紹介体制が維持できています。
学校図書館・公共図書館でもコミックやラノベを置いている時代ですので、
コミックシリーズも読み始めの第一巻だけは欄に加えることと致しました。
こうした「ルール緩和」もあって何とか3タイトルが維持できているという
面もありますが、このまま続けていく予定でおります。お楽しみいただけま
したら幸甚です。
今号は500番台の最終話599号の『試運転不足』をお届けします。店舗を始
めとする零細組織の経営状況を見ると、経営の常識的な方法論から逸脱し定
石を全く押さえていないケースが散見されます。会社を始めるのは誰でもで
きるが、会社を維持するのは非常に難しいとよく言われます。その理由は自
分のやりたい事業は何となくイメージできていても、経営技術を知らない経
営者が多いことに一因があるように思えます。
そうした悪手を重ねる経営者について考えてみたのが『試運転不足』です。
年の初めの第一号に相応しいテーマになったかもしれません。一読の上、ご
一考いただくネタになれば幸いです。ご意見・ご感想をお待ちしております。
頂戴したご感想などへのお返事の目標納期は5営業日!!
===================================
その599:試運転不足
11月末の北海道の田舎町。自動車教習所のコースで私が車を運転している
と、軽く降り積もった雪を竹箒で掃いてセンターラインが分かるようにして
いる用務員が路上に居た。彼は道路の真ん中で雪を掃きながら後退してくる。
後ろから迫る私の車に何故か気づかない。助手席の教官が「徐行して左に寄
って進みなさい。もっと遅く」と指示した。それに従ってスピードを落とし、
路肩に擦るぐらいに左に寄ろうとした刹那、用務員が私の車に気づき振り返
りざまに雪で足を滑らせ転倒した。車の方に倒れ掛かって来て、教官が慌て
て踏んだブレーキでタイヤはロックして雪面を滑り、用務員を撥ねた。彼は
数日入院した。
その二週間ほど後、降り積もった雪で深い轍ができた坂道で坂道発進の練
習をした。アスファルトと異なりクラッチ操作でタイヤが雪を噛んで駆動力
を得るようにしなければいけない。左後輪は上手く轍の中で雪を噛んだのに、
右後輪が空回りを始め、車は斜めになって斜面を滑り落ちた。年末の試験場
は混んでいて、坂道の下にはかなり詰めて後続の車が居たので衝突した。後
続車の教官と生徒は話し込んでいて、軽い鞭打ちになった。
私は車の運転への不向きさには自信がある。運転免許を取ってから40年間
以上、それまで見知った人々と何度も話題にして尋ねてみたが、自動車教習
所のコース内で二度も人身事故を起こした人間はいなかった。この話をする
と誰しも驚愕する。
東京23区の北側にある住宅街。そこのクライアントを訪れる途中に、ラン
チの看板があるのに、12時から1時過ぎまで殆ど客が入っていい飲食店の前
を通る。店の二方がほぼ全面ガラス張り。中の閑古鳥状態は否応なく目立つ。
焼き立てパンがウリである。その焼き立てパンにシチューやらサラダやらを
組み合わせたあまり類例がないランチセット。
この界隈の表通りの商店街には、中華料理屋や蕎麦屋、ラーメン屋、和定
食屋、何でもある。それらに比べて、このパン・ランチの店は目立たず、コ
スパが悪く、見慣れないメニューで分かりにくく、遅い。苦境に喘いだ様子
はあまり見えないまま、オープンしてから2ヶ月を待たず、毎週平日二日間
を定休日にした。ネット通販をしている訳でもなさそうで、来店客だけが収
益源なら、どう見ても壊滅的な経営状態だろう。この近くには、客入りが極
端に悪く店主兼シェフの男がずっと店舗の前の路上で腕組みをして立ってい
るKFCと見紛うようなイタリアンの店もあった。粘ったが1年で消えた。
社長業を免許制度にすべきという与太話を過去に何度か違う人物から聞い
た。ギルドの職人のようにマイスター制度が良いか。流行らない馬鹿げた事
業の悲劇を回避できるのなら望ましい。しかしその制度運用の困難さをゴー
ルド免許保持者の私は熟知している。
===================================
☆当コラムはプリントアウトしてお読みいただくと、より一層楽しめます。☆
===================================
【MSIグループの仕入完了報告(抜粋)】
■『『失敗の本質』を語る なぜ戦史に学ぶのか』 野中郁次郎 著
https://amzn.to/4gz4gS8
■『名画と建造物』 中野京子 著
https://amzn.to/4j2ocOT
■『世界のニュースを日本人は何も知らない 5』 谷本真由美 著
https://amzn.to/4fGWkgx
===================================
発行:「企業から人へのコミュニケーションを考える」
MSIグループ 市川正人
下のアドレスにご意見・ご感想を頂ければ幸いです。
bizcom@msi-group.org
このメールマガジンは、
インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行しています。
(http://www.mag2.com/ )
毎月10日・25日発行 盆暮れ年始、一切休まず足掛け26年。
マガジンID:0000019921 (ナント、たった5ケタ)
★弊社代表のコラムが色々満載。
ソリアズのバックナンバーも各号の全文が読める弊社ブログ。
http://tales.msi-group.org/?cat=2
★講読の登録・解除はこちらのURLでお願いします。
http://msi-group.org/msi-profile/saf-index/
===================================
※ ご注意!!
サーバのエラーなどで読者登録が解除されてしまった方がいらっしゃる様
子です。当メルマガは毎月10日・25日に休まず発行しております。発行状況
のご確認は上述の弊社ブログにて行なってください。
また、まぐまぐからの連絡によると、一部フリーメール運営企業でサーバ
の受信量規制を行なっているケースがあり、その場合は大幅にメールマガジ
ンの到着が遅れるとのことです。
「届かない」、「再送希望」などの連絡は、まぐまぐの窓口である
「magpost@mag2.com」に、メルマガID(#0000019921)、タイトル(『経営
コラム SOLID AS FAITH』)、購読アドレス、再送希望の旨を記載の上、
メールにてご連絡下さい。
===================================
次号予告:
第600話 『安全マージン』 (1月25日発行)
600話到達の記念シリーズのテーマは組織の人材の非雇用化です。第一回
目は『安全マージン』と題して非雇用化が必要になった背景を描きます。
(完)