412 トゥルー・コーリング

=================================
経営コラム SOLID AS FAITH 第412号
=================================

 ご愛読ありがとうございます。第412話をお届けします。

 3月が終わりに近づき、4月と共に新年度が始まる会社も多いことと思います。
こんな感じの経済状況でも、オリンピック準備を中心とした投資はそれなりに
旺盛で、一応、世の中は好況なのだと言われています。年度を締め括ってみた
業績は、好況の中で下駄を履かせられている可能性がかなりあります。その下
駄がオリンピック終了後に消失したとき、自社の経営状況はどのようになるか、
シミュレーションと対策を今のうちから怠らないようにしなくてはならないこ
とでしょう。

 経済が一段失速すれば、ジワジワと姿を現し始めている、人口減少による諸
問題も、AI導入によるビジネスモデル変更やオペレーションの効率化も、急加
速する可能性があります。5年後ぐらいに本格的に顕現するかもしれない「こ
の次の日本の経営環境」に向けて、多くの中小零細企業は、今から体力を蓄え
つつ、経営の総点検をしなくてはならないのではないかと思っています。
 
 PR欄にはとうとう完成して、ご希望の方や必要としているクライアント企業
に配布を始めた『ウェブ活用のレポート』のご紹介です。是非、ご一読くださ
い。

 英文表記は異なりますが、有名海外ドラマのタイトルを拝借してみた今回の
号は、ビジネスの上での“引き寄せの法則”的な構造を少々検証してみたもの
です。お楽しみ戴ければ幸です。本文に対するご意見・ご感想をお待ちしてお
ります。頂戴したご感想などへのお返事の目標納期は5営業日!!
=================================

その412:トゥルー・コーリング

「この前会った人はその道のプロで実績があるけれども、将来に向けてビジネ
スを大きくしたいからパートナーが居たらなぁとか言っていたんで、一枚噛ん
でみようと思うんだ」。
 月二回訪問するこの社長は、経営の議論することで報酬を下さる。社長の主
たる仕事は保険代理店経営。社員は事務担当の二名のみ。周囲の誰かが唆すの
か、極端な飽き性なのか、行くごとに異なる新規事業案の品評会になる。現事
業とのシナジーもない事業案ばかり。顧客ニーズも市場規模も含まれない杜撰
な思い付きが語られる。

「なるほど。けれども、それほど凄い人物なら今まで周囲の人が放って置かな
いでしょう。なぜ社長と今更組むべきだと思えるんでしょうか。そもそも社長
の強みって何ですか」。
 私がいつもの答えを言うと、社長は押し黙る。

 お客様満足実現の有用性についての議論を読んだ。お客様満足を実現すれば
するほど、3Rが向上するといわれている。Repetition(反復)は既存顧客のリ
ピート率上昇。Referral(口コミ)は新規顧客の自動発生。Related Sales
(関連商品販売)は新商材の円滑な販売。こうしてみると、今の事業に知恵を
絞り、既存顧客の既存商品への満足を執拗に追求すれば、既存顧客に新商品を
抵抗感なく売ることができ、新たな顧客への既存商品の販売も事実上コスト・
ゼロで進展する。原理を反芻すると、スピ系の因果応報的な響きさえある。

「今の仕事が満足にできていないのに、未経験の事業が上手く行くと思える根
拠は何なのか」、「社長が新事業に忙殺されることになると、既存顧客は自分
が蔑ろにされていると思わないか」、「もし今ビジネス上手と思われているの
なら、もっと引く手数多になっているはずではないのか」。社長に尋ねていな
い質問は、幾つもある。

「人材紹介をやっていたときに思ったんですが、良い人材は周囲の人間が鵜の
目鷹の目で探しているんですよ。ですから、今の仕事に直向に取り組み、努力
が見えて、成果も見えるような人材は、誰もが獲得に乗り出します。だから、
大それた転職活動などしなくても、勝手に道が開けていくんですよ。その結果、
新しい舞台が用意されて、どんどん貴重な知見や体験がその人間に集中するよ
うになる。私はスピリチュアルな話はあまり信じていないのですが、この構造
に関してだけは、“引き寄せの法則”もあるのかもと思いますよ」。

 言いたいことを婉曲に社長に伝えてみたが、社長は、「ふ~ん。そういう人
材をいつか雇ったら、新しいビジネスも広がるだろうねぇ」と何度も頷くばか
りだった。

=================================
☆当コラムはプリントアウトしてお読みいただくと、より一層楽しめます。☆
=================================

【MSIグループからのPR】

中小零細企業組織のウェブ活用方法の基本を解説する
『ウェブ活用のレポート』。 ついに完成!

そして、このたび、どうも基本的な考え方からずれていて、
全く効果・効率を無視して、見栄えだけを追求したり、
徒にコストを掛けて膨大なサイトにしたのに、更新も覚束なかったり、
そんな酷い勘違い状況が散見される中小零細企業のウェブ活用について、
基本的な考え方を説明しています。

「たくさんお金をかけて綺麗なデザインにしたので、
 ウェブサイト経由で問い合わせがたくさん来るはずだ」や、
「SNSを集客に使えば、必ず問い合わせが増えるはずだ」など、
よく耳にするような思い込みや思い違いを打破します。

ご希望の方は、メールにてご一報ください。
 bizcom@msi-group.org

=================================
【MSIグループの仕入完了報告(抜粋)】

■『日本人の9割が間違える英語表現100』 キャサリン・A. クラフト 著
■『科学は、どこまで進化しているか』 池内了 著
=================================
発行:「企業から人へのコミュニケーションを考える」
 合資会社MSIグループ(代表 市川正人)
下のアドレスにご意見・ご感想を頂ければ幸いです。
 bizcom@msi-group.org
このメールマガジンは、
インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行しています。
(http://www.mag2.com/ ) 

毎月10日・25日発行 盆暮れ年始、一切休まず足掛け18年。

マガジンID:0000019921 (ナント、たった5ケタ)
★全バックナンバーはまぐまぐのサイトで掲示されております。
 http://archive.mag2.com/0000019921/index.html
★弊社代表のコラムが色々満載。
 ソリアズのバックナンバーも各号の全文が読める弊社ブログ。
 http://tales.msi-group.org/?cat=2
★講読の登録・解除はこちらのURLでお願いします。
 http://www.msi-group.org/SAF-index.html
=================================
※ ご注意!!
 サーバのエラーなどで読者登録が解除されてしまった方がいらっしゃる様子
です。当メルマガは毎月10日・25日に休まず発行しております。発行状況のご
確認は上述の弊社ブログにて行なってください。
 また、まぐまぐからの連絡によると、一部フリーメール運営企業でサーバの
受信量規制を行なっているケースがあり、その場合は大幅にメールマガジンの
到着が遅れるとのことです。
「届かない」、「再送希望」などの連絡は、まぐまぐの窓口である
「magpost@mag2.com」に、メルマガID(#0000019921)、タイトル(『経営コ
ラム SOLID AS FAITH』)、購読アドレス、再送希望の旨を記載の上、メール
にてご連絡下さい。
=================================
次号予告:
 第413話 『未知の全力』 (4月10日発行) 
 或る「世の中」的ヒット曲を聴いて考えたことをまとめてみました。

(完)