=================================
経営コラム SOLID AS FAITH 第382号
=================================
ご愛読ありがとうございます。第382話をお届けします。
早いもので今年最後の発行号です。そして、今年最後の今号が届くのは毎年
恒例のクリスマスです。だからと言って、クリスマスに因んだテーマの号を用
意しようと言うこともないのですが、偶然ながら、クリスマスの主役の子供達
の話にネタが揃いました。『甘い誘い』と題して、我慢して会社環境に順応で
きる新入社員の姿を、最近色々な本で説明されている有名なマシュマロ実験の
結果と照らし合わせながら考えてみた内容です。お楽しみ戴けましたら幸いで
す。
来年は、17周年記念特別号と400話発行記念特別号の二つの特別号を発行の
予定です。メルマガの方の発行部数は逓減していますが、日々の業務の中でお
会いするクライアントさんの方々から、「前回の号は●●でしたね」と言った
お声掛けをよく戴きますので、見て戴くべき人には見て戴いているものと気楽
に考えています。
書店に並ぶ如何にもな流行の経営論を、訳知り顔で語る若手経営者や個人事
業主に会うことが増えています。「コミュニケーションがビジネス・モデルの
核となっていて…」と仰る社長が、メールにまともに返信もできない。「他社
がやらないことにどんどん挑戦するのが経営の本質だ」と、社員やお客にニー
ズの変化に逆行することを始めてしまう社長など、不思議なほどに見つかりま
す。それだけ、砂を噛むように退屈で地道な、本質的経営の姿に耐えられず、
奇抜な近道を求めてしまう“俄か経営者”が増えているのかもしれません。
創刊以来、文体などで微妙に変化した部分はありますが、当コラムは一貫し
て、中小零細企業の身の丈レベルの確実な経営をテーマに掲げています。妙な
感情論や、偏った正義感、流行の新世代経営論などに振り回されることなく、
当たり前の中小零細企業の日常視点の経営論を軸に、ネタを扱って行きたいと
考えています。来年以降も、これまで同様、毎月10日・25日の午前8時発行を
できる限り続けて行きたいと思っております。今後ともよろしくお付き合いの
ほどお願い申し上げます。
本文に対するご意見・ご感想をお待ちしております。頂戴したご感想などへ
のお返事の目標納期は5営業日!!
=================================
※前号の前書きで「来年は文字柿の量が…」との記述がありましたが、「来年
は文字書きの量が…」の誤りです。大変失礼致しました。そのような果物の存
在は確認されていないものと思います。
=================================
その382:甘い誘い
「学生たちとのワークショップで、ウチの会社で扱える、スーパーやコンビ二
でも見かける有名商品の店頭販促の仕事を説明したら、学生達に大ウケでした
よ。やっぱり、分かりやすい商品は、学生達のウケが違いますね。今年もはま
あまあ期待できそうですよ」。
とある食品卸会社の社長が、今年の大学新卒社員の採用について語る。この
会社の組織規模は営業だけで30名以上。顧客企業の業態ごとに営業の課が分か
れている。入る部署によっては、新卒達は必ずしもテレビCMで知られるよう
な商品を扱うことにならない。
「まあ、それがやりたくてウチを選んだんだから、有名商品の扱いをさせてや
れば、やる気出して、辞めないで働くんじゃないですかねぇ」と私の質問を見
越して、社長は言った。
有名商品と言っても、売り込む作業は普通の営業と何ら変わらない。基本的
知識を積み重ね、顧客企業をよく知り提案をする。それは毎日の地味な作業の
反復と新卒には映る筈だ。好きな仕事をさせた新卒が、仮にできが悪かったら、
会社の仕事は、好きでもない仕事だらけになってしまう。「ほんとに、好きな
仕事をやれる場に置かれると、やる気が湧くんでしょうかねぇ」と私が疑義を
伝えても社長の考えは変わらなかった。
脳の働きについての本を読むと、「マシュマロ実験」の話が出てきた。米国
スタンフォード大の心理学者ミッシェル博士が1968~1974年に行なった有名な
実験。653人の4~5歳の子供にマシュマロを一つ見せて、「このマシュマロは
今すぐ食べてもいいよ。けれども、もし15分間食べないで待てたら、もう一個
マシュマロをあげよう」と伝えて、子供の行動を別室から観察した。結果、二
個のマシュマロを貰えたのは全体の4割だった。
驚くことに、1984年に追跡調査が行われ、マシュマロを我慢できた子は、SAT
の点数が満点に対して一割近く高いことが分かった。幼少時のIQよりも我慢
強さの方がSATの点数に大きい影響があると言う。
考えてみると、我慢強い子を高く評価することが、周囲であまり聞かれなく
なったように思う。愛情表現としてか、交渉条件としてか、親が子供の欲しが
るものをすぐ与える風潮になったことが原因かもしれない。そのように育った
のが、面接に来る学生ならば、好きな仕事がすぐできると思っていることは、
できが悪いことの証左かもしれない。
=================================
☆当コラムはプリントアウトしてお読みいただくと、より一層楽しめます。☆
=================================
【MSIグループからのPR】
新商品開発!
新規事業立ち上げ!
昨今ご相談案件急増中です。
既存クライアント企業様での勉強会案件での
新商品開発プロジェクト…
新規個人事業主さんの独自ビジネスの
事業ドメインの設定から営業活動の計画立案…
飽和する市場、縮小する市場、細分化する市場。
中小零細企業には大手企業と原理原則は一緒でも、
全く異なるアプローチの
新商売立ち上げの王道があります。
創業以来16年。実績多数!
お気軽にご相談ください。
bizcom@msi-group.org
=================================
【MSIグループの仕入完了報告(抜粋)】
■『なぜ、システム開発は必ずモメるのか?…』 細川義洋 著
■『稼ぐまちが地方を変える…』 木下斉 著
=================================
発行:「企業から人へのコミュニケーションを考える」
合資会社MSIグループ(代表 市川正人)
下のアドレスにご意見・ご感想を頂ければ幸いです。
bizcom@msi-group.org
このメールマガジンは、
インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行しています。
(http://www.mag2.com/ )
毎月10日・25日発行 盆暮れ年始、一切休まず足掛け17年。
マガジンID:0000019921 (ナント、たった5ケタ)
★全バックナンバーはまぐまぐのサイトで掲示されております。
http://archive.mag2.com/0000019921/index.html
★弊社代表のコラムが色々満載。
ソリアズのバックナンバーも各号の全文が読める弊社ブログ。
http://tales.msi-group.org/?cat=2
★講読の登録・解除はこちらのURLでお願いします。
http://www.msi-group.org/SAF-index.html
=================================
※ ご注意!!
サーバのエラーなどで読者登録が解除されてしまった方がいらっしゃる様子
です。当メルマガは毎月10日・25日に休まず発行しております。発行状況のご
確認は上述の弊社ブログにて行なってください。
また、まぐまぐからの連絡によると、一部フリーメール運営企業でサーバの
受信量規制を行なっているケースがあり、その場合は大幅にメールマガジンの
到着が遅れるとのことです。
「届かない」、「再送希望」などの連絡は、まぐまぐの窓口である
「magpost@mag2.com」に、メルマガID(#0000019921)、タイトル(『経営コ
ラム SOLID AS FAITH』)、購読アドレス、再送希望の旨を記載の上、メール
にてご連絡下さい。
=================================
次号予告:
第383話 『小商いの姿』 (1月10日発行)
来年最初の号は、皆様にお配りしている寒中見舞いのテーマ「中小零細企業
版ダイバーシティ」に関わるものになりました。世の中で散見されるマイクロ
・ビジネスの勃興の一端を描いた内容です。ご期待ください。
(完)