『シグナル』

 初めてのコマ劇跡の映画館。映画開始まで時間があったので建物の周囲もうろついてみたら、地下に廉価の駐輪場を見つけました。デカいエレベータで降りて行ってみたら、スクーター、自転車などパラパラと置かれていました。バルト9や新宿ピカデリーに自分が乗り回している折り畳み自転車を持ち込めるのか否かを確認するのも面倒で、結果的に映画館には徒歩で行っている状態なので、意外にこの駐輪場の存在は魅力的であるかもと感じました。ちなみに、このビルの自慢のゴジラヘッドは簡単に見られるものではないらしく、屋上に行くエレベータには何やら注釈が色々書いてあって面倒なので、速攻諦めました。

 結構長いエスカレーターで昇る最中にすれ違いで降りていく中には、若いカップルが多く、女性は新宿ピカデリーやバルト9で観るより化粧が濃いように感じられます。夜の9時半過ぎから始まる回。この映画館では一日一回の上映。封切から約二週間で、都内でもたった三館でしか上映していません。

 ちなみに、こんな場所にあるのに、この映画館には、バルト9のような深夜の上映はなく、全上映作品は早い時間で終了します。これには、少々違和感が湧きました。水曜日の晩。終電時間に近く、観客は結構少ない。20人程度。平均年齢はかなり低く、男性同士、女性同士も含めて、二人連れの客が多かったように思います。

 観に行った動機は映画紹介サイトにある「執拗に挑発してくるスゴ技のハッカーを追ううちに“何か”と接触して感染し、身体に異変が生じた大学生たちの恐怖駆られる様子を描くSFスリラー」と言う趣旨の宣伝文句です。さらに、告知度合いや上映館数の状況から、明らかに低予算のB級の雰囲気があるものの、何かスタイリッシュに感じられるサムネイル画像に惹かれたというのが、取り敢えずの動機です。

 実際に作品中でも映像の一つ一つが計算された構図の中に納まっていることがやたらに意識されるほどに、よくできています。キューブリックやリンチの作品を思い出させます。

 エイリアンに接触して汚染されたという名目で、何らかの大規模な研究施設に軟禁された状態の主人公たちが、徐々に自分たちの置かれた立場や状況について理解をしていく展開になっています。隠された世界観が露わになる面白さは、『アイランド』や古くは『ソイレント・グリーン』など色々な映画に見られますが、それなりにきちんと“徐々に露わになる”プロセスを設定すると、低予算でも十二分に上質な映画になるように私は思います。

 登場する施設側の人間の格好は感染予防の宇宙服型白スーツで『アウトブレイク』などの映画を思い出させます。特にその施設側の人間のトップと思しき人物を『マトリックス』シリーズのモーフィアスが懐かしいローレンス・フィッシュバーンが、意味深な感じで丁寧に演じていて好感が持てます。途中で、主人公たちが幽閉されている施設が有名な“エリア51”であると言うことが露呈して、結構早い段階でネタバレかよ…と思っていたら、さらに、ちょっとした展開がエンディングに待っていました。

 細かく見ると、よく分からないで残った所が色々ありますが、被験者の側からの描写が続くので、全部分からない方が当然と言えば当然です。逆に無理に謎解きをきっちりして見せるよりスリムにまとまった感じがあって、良かったと思います。後でパンフを読んでみたら、残った謎の幾つかは解明されました。

 時間も短く一時間半少々の作品ですが、米国のかなり頭の良い層に属するであろう若者達の等身大の日常から、一転してサスペンス・スリラー系のSFを、速いテンポで美しい映像を紡ぎながら進む構成は、優れものだと思います。DVDは買いです。