143 錬金の原理

=================================
経営コラム SOLID AS FAITH 第143号
=================================
明けましておめでとうございます。今年も、飽きること、懲りることなくご
愛読を賜れます様お願い申し上げます。謹んで第143話をお届けします。

1月の第一週は慌しく過ぎ、第二週からが仕事も本番と言う方も多いでしょ
うか。弊社では、恒例のA4サイズの年賀状を作成して、お世話になった皆様
に、仕事始め少々過ぎ、机上の「未決」のハコが空いたあたりのタイミングで
お届けしました。年末年始の期間中に弊社サイトも、子ページレベルではほぼ
完全に新スタイルに移行を完了し、情報量もさらに増やしました。詳しくはP
R欄をご覧下さい。

また、今号を無事お読みの方に申し上げても詮無いですが、連休明けにはメ
ールサーバーにメールが蓄積されすぎ、自動的にソリアズの読者登録が解除さ
れてしまっている方がいらっしゃいます。ソリアズは毎月10日・25日に休ま
ず発行されております。解除されている場合には、再登録をお願い申し上げま
す。

さて、2006年最初のソリアズは、中小零細企業における人材育成の意義と可
能性に関して考えてみたものです。昨年最後の発行の第142話が暗い内容であ
ったのに対して、未来の可能性を感じせる号となりました。参考になるところ
があれば幸いです。ご意見・ご感想お待ちしております。頂戴したご感想など
へのお返事の目標納期は5営業日!!
=================================
その143:錬金の原理

「中途だと、『できる、できる』言うけれど、実際にはたいしたことがなくて、
『前の職場ではこうではなかった』とかばかり言うじゃないか。かと言って、
新卒だと、ロクに挨拶もできなかったり、面接でもあんまり喋りもしないから
何を考えているかさえ分からないし。おまけに、すぐ辞めちゃうだろ」と、知
り合いの社長が、採用の悩みを吐露する。

「しかし、社長だって、面接で、自分の会社や自分のことを話して聞かせてい
ますか。私が人材紹介の担当者をやっている頃のクライアントで、ITベンチ
ャーの会社では、そこの社長自らの面接は4時間とかで、そのうち3時間はそ
の社長が自分の価値観やら生き様みたいなことを延々話して聞かせるんですよ。
おまけに、本当に気に入ると、さらに飲み会が続いて、終電過ぎてタクシー代
を払うことになるんです。社長の場合、相手がロクに話さないというのなら、
お相子じゃないですか」と私は答える。

リクルーティング・マネジメントと言う考え方が普及してきた。筆記や面接、
適性試験などで、デキル人間を探し出す方法論の集大成だろうか。雇った幹部
人材が入社早々の打ち合わせで、「今日の日経に載っていた記事で」と挨拶を
始めても、誰一人日経を読んでいる者がいない会社など、星の数ほど存在する。
私の知る多くの中小零細企業は、デキル人を雇っても、社員も社長も低レベル
で、話しさえ合わない。

「身の程知らずに人を雇おうとするから、採用に失敗するんじゃないんですか。
選ぼうとすると、向うもこっちを選びますよ。『ウチもダメな会社。アンタも
失礼ながら、たいした人材じゃない。共に努力して、デキル会社のデキル社員
になれば良いことだよな。だから、取り敢えず、ウチの会社を好きになってく
れ。俺もアンタを一所懸命好きになる』とか言ったらどうですか。好きな奴な
ら当面辞めはしないでしょ。」と先の社長に私は言う。

「社会は、『どうぞ人を立派に育ててください』と会社に要請している。会社
には人を育てる時間とお金のゆとりがある。会社は社員の能力を伸ばし、人格
形成に寄与することによって社会に貢献する。社会は、そのお礼にその会社の
商品を買う。会社は、その商品やサービスを社会が支持しているから存続でき
るのだ。それは『人を育てる』と言う貢献に対する、社会の感謝の証である」
著名なコンサルタント染谷和巳氏の書籍に出てくる金言である。育てなけれ
ば社会から感謝が貰えないなら、ロクでもない奴を雇った方が、育てる手間が
かかり、余計に儲かる筈であろう。

映画なら、『プリティ・プリンセス』でも『マイ・フェア・レディ』でも良
い。フィクションがダメなら、重く心に残る大平光代氏の『だから、あなたも
生きぬいて』が良い。心を決めた人間が見せる爆発的な変化に、眩暈さえ覚え
る。
=================================
☆当コラムはプリントアウトしてお読みいただくと、より一層楽しめます。
=================================
<MSIグループのPR>

弊社ホームページの新スタイル化を
(子ページレベルで)
ほぼ完了致しました。
是非ご確認下さい。
http://www.msi-group.org

●IE、スレイプニル以外のブラウザ
(ネットスケープ、オペラ、ファイアフォックスなど)では
読めなかった好評ページ「代表挨拶」が、
問題なく読めるようになりました。
http://www.msi-group.org/MSI-passage.html

●ソリアズのページもブログとの連携を強め、
特別号や増刊号もワンクリックでリスト化できます。
http://www.msi-group.org/SAF-index.html

=================================
※※ 『経営コラム SOLID AS FAITH』がブログでも読めます ※※

●タイトル一覧表示はこちら
http://cyblog.jp/saf-list.php
●コラムの全文表示こちらから
http://cyblog.jp/saf.php
=================================
発行:「企業から人へのコミュニケーションを考える」
合資会社MSIグループ(代表 市川正人)
下のアドレスにご意見・ご感想を頂ければ幸いです。
bizcom@msi-group.org
このメールマガジンは、
インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。
(http://www.mag2.com/ )
毎月10日・25日発行 盆暮れ年始、一切休まず 7年目に突入。
マガジンID:0000019921 (ナント、たった5ケタ)
★全バックナンバーはまぐまぐのサイトで掲示されております。
http://blog.mag2.com/m/log/0000019921
★検索機能が楽しい。バックナンバー・サーフィンはブログで。
http://cyblog.jp/saf-list.php
★講読の登録・解除はこちらのURLでお願いします。
http://www.msi-group.org/SAF-index.html
=================================
※ ご注意!!
サーバーエラーなどで読者登録が解除されてしまった方がいらっしゃる様子
です。当メルマガは毎月10日・25日に休まず発行しております。届かなかっ
た際には、弊社ホームページで発行状況をご確認の上、再登録をして下さい。
http://www.msi-group.org/SAF-index.html
=================================
次号予告: 第144号 女衒の常識(1月25日発行)
採用代行の仕事を通して体感した人材ビジネス各社のあり方をまとめてみま
す。自分自身の独立のきっかけも、この業界との関わりであったが故に自戒も
込めた内容です。(完)