111 眼下の黒林

===================================
経営コラム SOLID AS FAITH 第111号
===================================
ご愛読ありがとうございます。第111号をお届け致します。

過去三号に渡って「クロージング不要、質問のみでお客様に「それが欲しい
から、あなたから買いたい」と言わせる手法」について、新たにお知らせする
たびに、お問合せを頂戴しております。ご関心ありがとうございます。

無料資料の発送作業は順調とは言えない状況に陥りがちです。御待ちの方は
もう少々の間、ご容赦賜りたいと思います。最近では、大手IT企業の研修販
売部門でもこの手法を採用して戴き、今月から作業が始まっております。新た
にご関心を賜りました方は、是非、下の弊社PR欄をご覧下さい。

また、既にお気付きの方もいらっしゃるかと存じますが、とうとう、弊社の
ホームページの移転が完了致しました。今までのURLからも自動的にジャン
プするようになっておりますが、御早めに、「お気に入り」や「ブックマーク」
の変更をお願い申し上げます。

今回の号は経営の危機感について考えたことをまとめてみました。ご意見・
ご感想お待ちしております。頂戴したご感想などへのお返事の目標納期は5営
業日!!
===================================
その111:眼下の黒林

大手書店をビジネス書のコーナーを歩くと、倒産社長の手記や反省を内容と
した本が目立つ。以前、この分野の有名著者は少なかったが、時節がらか、そ
の数は随分増えている。以前勤めていた出版社で、新規事業として中小企業の
経営者向けに開催する有料セミナーの企画を立てたことがある。その一人に倒
産で辛酸をなめた経験で有名な人物を据えた。

その出版社のオーナー経営者は激怒した。「30年、経営とは何か考えてき
た俺に講師の声がかかる前に、会社を潰した奴の話を聞くのか。そんな話に、
客が金を払ってくるものか。こんな馬鹿げた話は必ず失敗する。もし、うまく
行ったら、裸で逆立ちして街を歩いてやる」と彼は言い放った。セミナー当日、
お客は大挙して押寄せた。

橘玲氏によるベストセラー『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』を繰り
返し読んだ。国と個人の付き合い方を明解に論じて見せた快著だと思い、知人
達や取引先に話した。すると、彼らの多くが同著を購入して読むこととなった。
その中で、独立したての社長と読後感を話し合った。「何と言っても最高の部
分はエピローグだよね」と彼は言う。私も全く同感で、この本が私にもたらし
た効用の4割はそこにあると思っている。

エピローグで、著者は浮浪者を見に新宿中央公園に行くことを止められない
と書いている。そこには、彼が歩むかもしれない道を歩んだ者の姿があり、そ
れを脳裏に焼き付けずにはいられないと言う。私も新宿の地下道を週に何度も
歩く。恰もそこに浮浪者が存在しないかの如く行過ぎる通行人。私に見える映
像では転がり蹲る浮浪者が最も鮮明である。どんなに急いでいても、視線は浮
浪者に釘付けになる。足を止めて凝視することもある。反面教師だの他山の石
などと意識することもない。ただただ、自動的に視線はそこに釘付けになり、
何かを踏み間違うと至るであろう姿が刷り込まれる。偏見とは重々承知、彼ら
の事情も知らない。全ては瞬間的に衝動的に起きる。

小学校の修学旅行で夜景見学があり、バスは曲がりくねる山道を展望台へと
進む。遠目の夜景は美しい。最前列の席でふと見ると、片方のライトが故障し
て点かず、暗闇に向かって恐ろしい形相の運転手がハンドルを切っていること
に気付いた。眼下にはとても狭い路肩の下に漆黒の林が広がっていた。30年
近くを経てなお、私はその戦慄を忘れない。

仕事柄、経営者の持つ危機感について言及することが多い。転落の結果に戦
きながら、それを必死に避け様とするのが危機感である。説明の時には、それ
が、常に自分を衝き動かして止まない心の深奥からの力であることを伝えられ
る様に、私は努力している。
===================================
☆当コラムはプリントアウトしてお読みいただくと一層楽しめます。
===================================
<MSIグループの近況>

◎ 反響さらに多数!!
クロージング不要! 質問だけで、お客様に「買いたい!」と言わせる!

比較的高単価の商材の販売にうってつけ。
システム保守サービスから医薬品、高級革靴の販売まで、
営業・店頭販売の両方に活かせる手法です。
質問だけで、売込まなくて良いので、
若手営業担当者や非営業部門の方、
さらに、パート・アルバイトの方々でも、無理なく習得できます。
押付けがないので、顧客満足もアップです。

特長は、まだまだあります!
ご希望の方は以下のメールアドレスに、ご一報下さい。
状況を伺って、それなりにカスタマイズした資料を無料で送付します。
bizcom@msi-group.org

◎発売以来、「分かり易い」、「飽きずに聞ける」と大好評!!
150分の1の営業成功パターンを解説する…
『市川正人の 知ってて当然。うまく行く営業の超基本発想』
収録時間65分 2枚組CD
予定価格:1セット(2枚)4200円(税込)
詳しくは、下のページにて
http://moonlight-regal.com/topix_shigotoerabi.html
===================================
発行:
「企業から人へのコミュニケーションを考える」
合資会社MSIグループ(代表 市川正人)
下のアドレスにご意見・ご感想を頂ければ幸いです。
bizcom@msi-group.org

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。(http://www.mag2.com/ )
毎月10日・25日発行
盆暮れ・年始、一切休まず 創刊から、もうすぐマル5年
マガジンID:0000019921
全バックナンバーはまぐまぐのサイトで掲示されております。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000019921
講読の登録・解除はこちらのURLでお願いします。
http://www.msi-group.org/SAF-index.html
===================================
※※ 弊社 新ホームページ とうとう移転完了 !! ※※
弊社のホームページが移転致しました。新しいURLは…
http://www.msi-group.org

これに伴い、
○ バックナンバーや解説が掲載のホームページも
○ ご連絡用のメールアドレスも、
すべて、新ドメインの下に移行致します。当コラムの受信に関しての問題は
一切発生致しませんが、ご不便をかけることもあるかと存じますので、ご了承
のほどお願い申し上げます。
元のURLからも自動的にジャンプするようになっておりますが、この機会
に御早めにブラウザの「お気に入り」や「ブックマーク」の変更をお願い申し
上げます。

また、現在のページはかなりバージョンの古いホームページ作成ソフトとテ
キストエディタを使っての手作りで、現在主流のブラウザで見ると、
○ ページが画面に収まりきっていない
○ 改行が崩れ、フレームに収まっていない、など
そこここに不具合が発生しております。
弊社のITインフラ大整備作戦の第二ステップは、年末にかけてこのような
不具合などを一掃することとしておりますので、今後の変化にご期待下さい。
===================================
※ ご注意!! サーバーエラーなどで読者登録が解除されてしまった方がいら
っしゃる様子です。当メルマガは毎月10日・25日に休まず発行しております。
届かなかった際には、弊社ホームページで発行状況をご確認の上、再登録をし
て下さい。http://www.msi-group.org/SAF-index.html
===================================
次号予告: 第112号 常識試験例題 (9月25日発行)
内部告発、セクハラなど。大手企業で問題とされている組織の軋みの問題に、
(中小零細企業限定かもしれませんが)明解に出された或る答えに関して考え
ます。ご期待下さい。(完)